
1:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:03ID:LjZjw43w9.net
ビズヒッツが子どものいる全国の男女500人を対象に「子どもに将来なってほしい職業に関する意識調査」を実施し、そのデータをランキング化しました。●男の子の1位は「公務員」男の子の1位は「公務員」、2位は「エンジニア・プログラマー」、3位は「スポーツ選手」という結果になりました。将来の不安が少ない職業が好まれる傾向にあるようです。1位の「公務員」を選んだ人からは「大きな夢を持って頑張るのも素晴らしいことだが、やはり安定しているのが一番いいから(50代 女性 製造業パート)」「信頼性があり、安定した将来設計ができるから(30代 男性 メーカー事務職)」など、堅実な意見があがっているようです。●女の子の1位は「看護師」女の子の1位は「看護師」、2位には「薬剤師」、3位は「公務員」となりました。資格が必要で、結婚後も働ける職業が人気となる傾向があるようです。「看護師」を選んだ人からは「高収入が見込めて、将来1人でも子どもを大学まで行かせることができる(50代 女性 パート事務職)」「この先も絶対になくならない職業だから。結婚や出産を経ても、また働けるから(30代 女性 事務職)」といった意見が集まりました。●パパ・ママがなりたかった職業は「スポーツ選手」「ケーキ屋さん・パティシエ」パパやママは、子どもの頃どんな仕事をしたいと思っていたのか調査したところ、パパは「スポーツ選手」、ママは「ケーキ屋さん・パティシエ」という結果に。男の子で1位、女の子で3位となった「公務員」はどちらでもランク外となりました。やっぱり、自分がなりたい職業と子どもに就かせたい職業は別なんですね……。(出典元:ビズヒッツ)1位から7位
4:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:07ID:7wUB0j8V0.net

5:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:07ID:i5DVVbdu0.net
公務員が人気一位なんて国はろくなもんじゃないな
195:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 16:57ID:+KNtXXtd0.net
8:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:08ID:mfYsZ8bT0.net
>2位は「エンジニア・プログラマー」
う〜ん
なんというか…確かになってもいいと思うけど…
教育現場や現在の就業環境や産業構造……たぶんよくなるよね…
てか、そんな夢見る若者に将来変えていってもらいたいです。
う〜ん
なんというか…確かになってもいいと思うけど…
教育現場や現在の就業環境や産業構造……たぶんよくなるよね…
てか、そんな夢見る若者に将来変えていってもらいたいです。
12:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:10ID:wqU3Gj2w0.net
十年後も公務員安定してんのかねぇ・・・
13:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:11ID:g+Kq+hOx0.net
自営業だな
スキルは何でも良いから、
この先重税で搾取されるだけで先細りの雇われは目指さないで欲しい
スキルは何でも良いから、
この先重税で搾取されるだけで先細りの雇われは目指さないで欲しい
14:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:12ID:12RZlmP80.net
公務員て一括りにせずもう少し細分化しろよ
35:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:26ID:yZ5pK6Ny0.net
行政も教育も警察も消防も何でもかんでも足し合わせたらそりゃ1位になるだろ
228:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 18:34ID:UyupAOO50.net
5位の警察官とか7位の消防士も公務員だよな
229:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 18:41ID:0FtoLOf60.net
大統領じゃないのか
16:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:13ID:EdI2AEbZ0.net
ユーチューバーだろふつう
18:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:15ID:ogSO5C6v0.net
看護師www
大変だぞマジで
普通に病院事務でもやって気楽に暮らす方がいい
大変だぞマジで
普通に病院事務でもやって気楽に暮らす方がいい
42:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:29ID:i5DVVbdu0.net
194:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 16:55ID:Zve6Z28k0.net
>>42
うちの奥さん、前は救急外来の看護師だったけど搬送されてきた酔っ払いが吐いた汚物を頭から被っても次々運ばれてくるからまともにシャワーも浴びずに仕事してたよう
内臓や骨とかもはみだしてる人もいるし、外科、内科、整形いろんな知識いるから大変よ
うちの奥さん、前は救急外来の看護師だったけど搬送されてきた酔っ払いが吐いた汚物を頭から被っても次々運ばれてくるからまともにシャワーも浴びずに仕事してたよう
内臓や骨とかもはみだしてる人もいるし、外科、内科、整形いろんな知識いるから大変よ
21:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:18ID:5Z/J9fDH0.net
看護師か公務員しかないよ
生きる為だよ
生きる為だよ
25:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:20ID:YcU95qhd0.net
男の子はパイロット!女の子はお花屋さん!
こうじゃないとダメ!
こうじゃないとダメ!
26:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:21ID:TCui4V9z0.net
1位は分かるが、
2位はブラックが多いし3位の殆どは低給だぞ?
2位はブラックが多いし3位の殆どは低給だぞ?
40:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:28ID:wLIjyUCe0.net
不況になると公務員が人気になるんだよな
ここしばらくは民間の景気が良かったから
公務員人気が下火になったが、コロナショック不況が
来そうだから公務員人気になりそうだな
ここしばらくは民間の景気が良かったから
公務員人気が下火になったが、コロナショック不況が
来そうだから公務員人気になりそうだな
45:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:30ID:1PAq+X5v0.net
ジャニーズとかEXILEだろ普通
47:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:30ID:+j7btU1p0.net
コロナ前とはえらい違いだ
50:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:34ID:HwnpeVmt0.net
ITエンジニアとか鬱廃人コースがつきものなのに分かってるのかね
51:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:34ID:qeTG/x1b0.net
夜の病棟で目が死んでる看護師何度も見たなぁ
56:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:37ID:I/Poc54N0.net
公務員てAI化が最も進む分野だと思うが。
近い将来は自衛隊へ移動間違いなし。
近い将来は自衛隊へ移動間違いなし。
61:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:40ID:R6osGuyJ0.net
看護師♀
平均年収 525万円
正看護師 586万円
准看護師 481万円
年齢 年収 月額給与
20〜24歳 299.3万円 24.9万円
25〜29歳 372.8万円 31.1万円
30〜34歳 409.5万円 34.1万円
35〜39歳 467.3万円 38.9万円
40〜44歳 525.0万円 43.8万円
45〜49歳 588.0万円 49.0万円
50〜54歳 630.0万円 52.5万円
55〜59歳 624.8万円 52.1万円
60〜65歳 425.3万円 35.4万円
1位 ER看護師 543万円(487万円〜600万円)
2位 大学病院 490万円(420〜560万円)
3位 総合病院 465万円(400〜530万円)
4位 個人病院クリニック 390万円(340〜440万円)
看護師長 平均年収800万円〜1000万円以上
精神科病院は危険手当が出る(+年収100〜200万円増)
有料老人ホーム、美容整形外科、重度心身障害者施設、透析看護、臨床開発も高給取り
平均年収 525万円
正看護師 586万円
准看護師 481万円
年齢 年収 月額給与
20〜24歳 299.3万円 24.9万円
25〜29歳 372.8万円 31.1万円
30〜34歳 409.5万円 34.1万円
35〜39歳 467.3万円 38.9万円
40〜44歳 525.0万円 43.8万円
45〜49歳 588.0万円 49.0万円
50〜54歳 630.0万円 52.5万円
55〜59歳 624.8万円 52.1万円
60〜65歳 425.3万円 35.4万円
1位 ER看護師 543万円(487万円〜600万円)
2位 大学病院 490万円(420〜560万円)
3位 総合病院 465万円(400〜530万円)
4位 個人病院クリニック 390万円(340〜440万円)
看護師長 平均年収800万円〜1000万円以上
精神科病院は危険手当が出る(+年収100〜200万円増)
有料老人ホーム、美容整形外科、重度心身障害者施設、透析看護、臨床開発も高給取り
64:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:41ID:R6osGuyJ0.net
看護師1年目の平均年収 491万円
年齢 20歳〜24歳
平均月収 30.7万円
平均ボーナス 年間122万円
日本全国どこに引っ越しても就職率100%
(海外勤務する場合は別途申請が必要です)
子育て介護ドロップアウトでブランク20年間あってもすぐに正社員で再就職先が見つかる
年齢 20歳〜24歳
平均月収 30.7万円
平均ボーナス 年間122万円
日本全国どこに引っ越しても就職率100%
(海外勤務する場合は別途申請が必要です)
子育て介護ドロップアウトでブランク20年間あってもすぐに正社員で再就職先が見つかる
67:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:41ID:R6osGuyJ0.net
女の子がまともな人生を生きたかったら就職先は2つしかない
1位 公務員
2位 看護士
公務員や看護士以上の安定した仕事はないよ
医師は頭必要だからね
1位 公務員
2位 看護士
公務員や看護士以上の安定した仕事はないよ
医師は頭必要だからね
196:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 17:00ID:DWEVTuFQ0.net
77:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:43ID:qhC5ap+S0.net
大手企業でもどうなるかわからない時代
ならば、自分でスキル磨いていくセンスが必要だよね
今までの社会は学歴だけ立派だったり、スポーツだけできても評価されてた
今後は世界をみて動いていかないと、子供達は自分を見失ってしまう。そんな社会。
ならば、自分でスキル磨いていくセンスが必要だよね
今までの社会は学歴だけ立派だったり、スポーツだけできても評価されてた
今後は世界をみて動いていかないと、子供達は自分を見失ってしまう。そんな社会。
88:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:46ID:ih3eH23m0.net
92:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:50ID:ARaPKSdg0.net
職業や仕事というのは単に食えてたらそれでいいとはならんからなあ
親は食いっぱぐれないのをどうしても優先するんだろうけど
息子に公務員を望む親って息子が民間に入って社会的に成功すると思ってないということなのか?
親は食いっぱぐれないのをどうしても優先するんだろうけど
息子に公務員を望む親って息子が民間に入って社会的に成功すると思ってないということなのか?
94:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 14:50ID:5Z/J9fDH0.net
看護師になれば年収800万円だよ
108:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 15:05ID:HmeBFCMo0.net
看護師って大変そうだけどどうなの
女の子も公務員の方がいいのでは?
女の子も公務員の方がいいのでは?
109:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 15:05ID:/y2+hw2f0.net
安定してるけど夢が全くないな ある意味自分の子供を見限ってる
121:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 15:14ID:mba47YkG0.net
つーかみんなの言う公務員で県庁や市役所勤務の奴らの事だろ
警察官や公立学校教師も公務員だけど完全に別枠扱い
警察官や公立学校教師も公務員だけど完全に別枠扱い
123:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 15:14ID:H+mVKCpB0.net
親からして世間や視野が狭くて適切な判断なんかできないよ
とにかく公務員か大手企業に入ってとしか言えないだろう
とにかく公務員か大手企業に入ってとしか言えないだろう
129:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 15:20ID:VxLa0hXM0.net
コロナで大騒動のこの時期に子供に看護師になってもらいたいとか
131:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 15:21ID:K+wRMMpu0.net
公務員に決まってるだろ。どんなことあっても安定給料。しかも、高収入。日本が終わりそうでも給料もらえるよきっと。
136:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 15:27ID:TQpS9Iux0.net
子供の片方は公務員になってくれたら安心だなと思ってる。
143:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 15:35ID:cyt1hY+50.net
給料がいいってことは
それなりの能力と仕事を求められるってことだぞ
それなりの能力と仕事を求められるってことだぞ
150:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 15:47ID:ZZSzWxEW0.net
子供になってほしくない職業ランキングも取ればいいのに
171:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 16:17ID:fBhhxP4w0.net
>>150
選択肢は少ないが
【質問】30歳以上の親世代が子どもに将来なってほしくない職業
1位 YouTuber…59%
2位 営業マン…11%
3位 ゲームクリエイター…8%
4位 スポーツ選手…7%
5位 公務員…7%
選択肢は少ないが
【質問】30歳以上の親世代が子どもに将来なってほしくない職業
1位 YouTuber…59%
2位 営業マン…11%
3位 ゲームクリエイター…8%
4位 スポーツ選手…7%
5位 公務員…7%
204:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 17:47ID:Y1bS3sY+0.net
152:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 15:48ID:aQRaxmHH0.net
看護師なんて大変なイメージしかないんだが・・・
155:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 15:52ID:bqDNv3ri0.net
170:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 16:17ID:CF0EDu+r0.net
スポーツ選手に「将来の不安が少ない」とか無茶苦茶だな
243:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 19:10ID:CEQ/ZYwr0.net
まずは徳を育てないとダメだよ
知能や技能だけ育てても枝葉だけを育てるようなもので
いずれは転落する。
まずは根っこである徳から。
知能や技能だけ育てても枝葉だけを育てるようなもので
いずれは転落する。
まずは根っこである徳から。
256:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 19:31ID:wpsHZVoK0.net
プログラマーなんて上流をのぞいてブラックで底辺の奴らばっかじゃないか
280:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 20:12ID:Zlp8Ma6Y0.net
まあ、プログラマーって一回退職しても比較的まあまあの給料で再就職しやすい
のでむしろ女でもう少し人気でもよさそうなのにね
のでむしろ女でもう少し人気でもよさそうなのにね
281:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 20:15ID:i1Wr/PCy0.net
最近はSEになってよかったと思う
こんなに食いっぱぐれない仕事そうそうない
そこそこ金ももらえるし
昔はデスマ上等だったが最近はそれも減った
営業なんかよりはよほどイイよ
こんなに食いっぱぐれない仕事そうそうない
そこそこ金ももらえるし
昔はデスマ上等だったが最近はそれも減った
営業なんかよりはよほどイイよ
282:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 20:19ID:DANLYnc00.net
自分の周囲だと、親が公務員なら子も公務員・親が医療系なら子も医療系というパターンが多い
うちは親も娘息子も「エンジニア・プログラマー」だ
本音は公務員か看護師になって欲しかった…
うちは親も娘息子も「エンジニア・プログラマー」だ
本音は公務員か看護師になって欲しかった…
304:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 20:57ID:npaA2EuU0.net
子供がみんな公務員目指すとかギリシャまっしぐらやん
315:投資・副業ちゃんねる2020/11/15(日) 21:08ID:DPcBv7rK0.net
引用元:http://ai.2ch.sc
この記事へのコメント